ミラソウ学園概要 (sobre o colégio…)

 本校概要

ミラソウ学園概要 (sobre o colégio…)

 jap

 ミラソウ学園概要

建学の精神、沿革、学校規模

ラソウ学園は、神の言葉に基づいたキリスト教精神を育む保幼小中一貫校です。199661日の創立当時、生徒数10名(教職員5名)から始まった本校 は、現在、医療教育機関が密集するサンパウロ市南部、地下鉄サンタクルス駅至近の敷地面積3,000㎡に生徒480名(教職員138名)を擁していま す。

 

多くの日系子弟と日本語授業等

本校生徒の7割が日系人です。本校では、設立当初より必須科目及び放課 後の部活動として日本語授業(含:書道等)を実施しています。日本語は、語学を習得させたいとする保護者のニーズが高く、また、本校生徒3割の非日系生徒 は、必須科目である日本語授業を好んで履修しています。なお、日本語修行年は、13年間(2歳から14歳)です。必須授業の週当たり日本語授業時間は、1 コマ30分(2歳)から同50分(11歳以降)を週2コマ、日本語の部活動授業は1コマ50分です。日本語学習生徒数は400人です。

 

ブラジル社会における日系リーダーの育成

本校は、日系社会延いてはブラジル社会のリーダー育成を最重要目標にしています。日本語学習を通じた、日本文化を知る親日日系リーダーの育成に努め、また、リーダー育成の一環として、校内における「お話大会」及び「係」活動を実施しています。

 

日本との交流

  • 日本の学生との文通交流(過去:三島市立錦田小学校)
    東日本大震災の被災者激励プロジェクトに参加(日本語で歌唱の上、DVDにして被災地に送付)2013年のNHK「花は咲く」のミュージックビデオにて、初等中等部の合唱ビデオが紹介されました。

HANA WA SAKU Turma 1

HANA WA SAKU Turma 2

 

日本国政府支援

  • JICA:本校は、JICA現職教員特別参加制度にて下記3名の日系社会青年ボランティア派遣を得て、日本語授業改善の他、日本の学校教育システム(係活動、挨拶、しつけ方式、お話大会、運動会行事(組み体操)等)の導入を進めています。
    ・住友夏代 小学校教諭(派遣期間:2013年7月から2015年3月)                                                                派遣期間中の報告(1 NEW

ここをクリック

・二井はるみ 小学校教諭(派遣期間:2011年7月から2013年3月)                     派遣期間中の報告(2

ここをクリック

・大島康代 小学校教諭(派遣期間:2009年7月から2011年3月)                                                            派遣期間中の報告(3

ここをクリック

  • 国際交流基金:本校は、国際交流基金より「海外日本語教師研修」及び「日本語教材寄贈」の助成を得て、日本語授業を改善しています。

 部活動(スポーツ、語学、音楽等)を通じた心技体の育成

本校の多種多様な部活動は次の通りです。 特に、幾多の名勝負を展開して来た生徒は、サンパウロ州大会、ブラジル全国大会、南米・アジア大会そして国際大会に出場し、ブラジル国内有数を誇るスポーツ等の名門校として頑張ってきました。各種国際大会で活躍している卒業生もおります。

スポーツ:柔道、フットサル、卓球、水泳、ストリート・ダンス、バレエ、基礎体育、基礎体力、ピラティス、バトミントン

言語:日本語、英語、スペイン語

音楽:ピアノ、コーラス、ギター、バイオリン、太鼓

その他: 将棋、チェス、そろばん(現在、小学生から導入)

*将棋科目を部活動として選択できる点は、中南米でも特殊です。

将棋大会成績

全国ジュニア・ブラジル全国小中高等学校将棋大会個人優勝

2011年(U10OU12O

2012年(U8GU10BU12G)

2013年(U8GU12GU14B

2014年(U8BU10BU10GU12OU14G

全ブラジル:2015年将棋全伯女子選手権女流王座戦ブラジル将棋女子選手権優勝及び3位。

国際大会:

2014年第4期リコー杯女流王座戦海外招待選手選抜大会にブラジル代表として出場。

2015年第5期リコー杯女流王座戦海外招待選手選抜大会に弊校2名卒業生がブラジル代表として出場し、国別勝利ポイントで19カ国中3位に貢献。

2016ESC/WOSCに弊校2名卒業生がブラジル代表として出場

2017年第7期リコー杯女流王座戦海外招待選手選抜大会に弊校1名卒業生がブラジル代表として出場し、うち1名が4位入賞。

2019年第9期リコー杯女流王座戦海外招待選手選抜大会に弊校1名卒業生がブラジル代表として出場。

弊校での将棋全国大会開催。

20138月、ブラジル将棋連盟主催ブラジル全国小中高等学校将棋名人戦及び2014127日、ブラジル将棋連盟主催ブラジル全国小中高等学校将棋最強戦を本校にて開催した。なお、本校は、将棋科目を放課後の部活動として選択可能であり、中南米でも特殊。

卓球大会成績

2012年(ヴェネズエラ)卓球団体(U13)中南米大会優勝。

 2012年(ペルー)卓球南米大会(U13個人3位、U13団体準優勝、U13ダブルス準優勝、U13混合ダブルス3位)。

 2012年ブラジル全国大会個人優勝(MIRIM)。

チェス大会成績

チェス日本全国大会

2010年チェス全日本小学生選手権個人優勝(オープンクラス(小学3年生時)

2013年チェス全日本小学生選手権個人優勝(オープンクラス(小学6年生時)、Aクラス(小学2年生時))

2015年チェス全日本女子選手権で準優勝

2017年チェス全日本女子選手権で優勝(及び8位)

2019年チェス全日本女子選手権で3位(日本選手中では2位)及び4位(日本選手では3位)

チェス・ブラジル全国小中高等学校大会(FENACCampeonato Brasileiro de Xadrez Escolar)個人優勝

2011年(U10女子の部、小4女子の部)

2012年 (U12女子の部、小5女子の部)

2013年(U8女子の部、小3女子の部、小6女子の部)

チェス・ジュニア国際大会

 チェス世界ユース選手権大会(FIDE WYCC)に各階級で「日本代表」として出場

2010年(ギリシャ)

2011年(ブラジル)

2012年(スロベニア)

2013年(アラブ首長国連邦)

2014年(南アフリカ)

2014年チェス世界スクール選手権(FIDE WSCCブラジル)では世界第4位(U13)及び世界第7位(U9

2015年(ギリシャ)

2016年(ジョージア)

2017年(ブラジルU12Girlで世界37位及びウルグアイU16Girlで世界18位)

2018年(ギリシャ)

チェス・アジア大会

アジア大会に各階級で「日本代表」として出場

2017年(モンゴル)(Eastern Asian Youth Chess Championship:U12Girl21位、U18Girl4位)

2019年(スリランカ)(Asian Youth Chess Championships:U18Girl15位)

チェス国際大会(FIDE World Chess Olympiad)

2012年(トルコ)第40回チェス・オリンピアード「女子の部」に「日本代表」として出場。Woman Candidate MasterWCM)永久タイトルを獲得

 なお、弊校理事長は、トルコ大会にチェス日本代表監督として参加した。

2014年(ノルウェー)第41回チェス・オリンピアード「女子の部」に「日本代表」として出場。

2016年(アゼルバイジャン)第42回チェス・オリンピアード「女子の部」に「日本代表」として出場。Woman FIDE MasterWFM)永久タイトルを獲得

2018年(ジョージア)第43回チェス・オリンピアード「女子の部」に「日本代表」として出場。うち1名はWoman Candidate MasterWCM)永久タイトルを獲得

2020年(ロシア)第44回チェス・オリンピアード「女子の部」に「日本代表」として選抜。

2020FIDE Online Olympiad 2020に「女子の部」及び「Girl U20の部」に「日本代表」として選抜。

囲碁

2013年サンパウロ州小中高等学校囲碁大会準優勝(8歳以下の部)

日本本文化継承及び普及の促進

太鼓:JICA補助を得て伯産太鼓を購入し、正規科目「体育」等にて練習の上、弊校「運動会」、「ファミリー・フェスティバル」、ブラジル全国小中高等学校将棋大会、他校交流スポーツ大会等開催時を活用し太鼓演奏会を実施し、日本文化継承及び普及に尽力。

日系社会との深い繋がり

2014年ワールドカップ日本人訪問者サンパウロ支援委員会サイト運営に弊校は提供先として支援。

②20151028日、秋篠宮同妃両殿下サンパウロのブラジル日本文化福祉協会(文協)管理「日本館」御訪問時、文協より日系学校として招待を受け弊校生徒50名(59年生)が日伯国旗を振り歓迎行事に参加した。